ORTHODONTIC
当院の特徴
矯正治療とは
矯正治療は、見た目を良くするということも当然ありますが、歯並びの悪さは、 美容の問題以外にも不正咬合、発音障害、むし歯、歯周病などの原因にもなります。
また、義歯を付ける際、歯並びを治さないと義歯を付けられない場合があります。
歯には、力を加えるとその方向に移動する性質があります。
その性質を利用して口の中に様々な矯正装置を入れて歯に一定の力をかけ時間をかけて歯を動かして治療していくものです。
不正咬合の種類
叢生(そうせい)
歯の生える場所が足りないため、凸凹に生えたり、重なり合って生えている状態。
開咬(かいこう)
奥歯を噛みあわせても上下の前歯が噛み合わない状態。
上顎前突(じょうがくぜんとつ)
上の前歯が前に突き出している状態。出っ歯。
下顎前突(かがくぜんとつ)
噛み合せた時、下の前歯が上の前歯より前に出ている状態。受け口。
過蓋咬合(かがいこうごう)
上の前歯が下の前歯を半分以上覆いかくすようにかぶさっている状態の歯並び。
交叉咬合(こうさこうごう)
上と下の奥歯が左右にずれて噛みあっている状態の歯並び。
不正咬合(悪い歯ならび)が心身に与える影響
- 歯磨きが上手にできないためむし歯になりやすい
- 食べ物を上手く噛むことができない
- 発音が悪くなり、上手にしゃべることができない
- 全身のバランス(姿勢)が悪くなり、頭痛やスポーツなどに影響がある
- 歯並びが悪いことに心理的ストレスを感じる場合がある
- 見た目が悪いということだけではなく、日々の生活から健康に悪影響を及ぼす可能性がある
矯正治療の流れ
カウンセリング
お口を拝見し、矯正治療の概略や可能性についてご説明します。納得のいくまで、ご相談ください。
精密検査
より詳しい情報を知るための検査として、 診断に必要な歯の型、顔や口の中の写真、レントゲン写真、その他の診断用資料の検査を行います。
診断
検査結果をもとに治療プランを詳細にお話いたします。患者様に十分なご説明をさせていただき、患者様のご希望をお聞きした上で適切な治療方針を決めていきます。診断の結果にご納得頂いた上で受診されるかどうかをご判断いただきます。
装置装着
一般的に初めの数回は装置を取り付けるため、 少なくとも60分~120分ほどのお時間をお取りしています。
治療開始
治療の内容によりますが、(症例の内容や個人によって異なりますが、 成人の場合1.5-2.5年かかります)その後の調節は、ほとんどが30~50分程度となります。 通常は3~6週間に1回のペ-スで通院が必要となります。経過観察期間は2~6ヶ月に1回となります。
保定治療
装置が取れた後の歯は、何もしなければ少しずつ動いてしまいます。動かした歯を支える骨や歯周組織が安定するまで、保定装置を装着します。通院は2~6ヶ月に1回となります。